「くじらのボトル」で有名な大海酒造のPB。近所の酒屋さんに置いてあったのを思わず衝動買い。
う〜ん、美味しいんだよ。美味しいんだけどさ、この焼酎を作る意義が解からない。ま、僕も乗せられたクチだから何にも言う資格はないかもしれないけど、美味そうなネーミングと綺麗なラベルでそこそこ売れてしまう現実がそこにはある。
あっさりした飲み口ながら、喉の奥に広がるうまみが確かに感じられる。だからこそ「売れそうだから作りました」的なあざとさが垣間見えるのが惜しい。
でも最近、焼酎の味がよくわからん(なら書くな、という批判はごもっとも)。ロックだけじゃなく、もうちょっと飲み方の幅を広げた方がいいのかもしれん。当たり前だが、お湯割で美味しい焼酎ってのも多々存在するだろうしね。
2年前に購入したマイ黒ぢょかは、結局2回くらいしか使っていない。これから暑くなるけど、あえて熱いところをちびりとやるのも悪くない。
う〜ん、美味しいんだよ。美味しいんだけどさ、この焼酎を作る意義が解からない。ま、僕も乗せられたクチだから何にも言う資格はないかもしれないけど、美味そうなネーミングと綺麗なラベルでそこそこ売れてしまう現実がそこにはある。
あっさりした飲み口ながら、喉の奥に広がるうまみが確かに感じられる。だからこそ「売れそうだから作りました」的なあざとさが垣間見えるのが惜しい。
でも最近、焼酎の味がよくわからん(なら書くな、という批判はごもっとも)。ロックだけじゃなく、もうちょっと飲み方の幅を広げた方がいいのかもしれん。当たり前だが、お湯割で美味しい焼酎ってのも多々存在するだろうしね。
2年前に購入したマイ黒ぢょかは、結局2回くらいしか使っていない。これから暑くなるけど、あえて熱いところをちびりとやるのも悪くない。
コメント