昨年、開門岳に関して書いた中で「10峰登る」と2009年の目標に掲げていて、その検証をしてみた。
1.開聞岳
2.モッチョム岳
3.黒味岳
4.宮之浦岳
5.栗生岳
……
以上です。
縄文杉往復なんかも一峰に数えてくれれば、なんとか過半はクリアしたことになるが、まぁそれでも達成率は60%。赤点ではないものの、とても合格点といえる点数ではない。
んでもって、今年の目標を考えてみた。
「ゴルフ10ラウンド」
「テニス試合10勝(10回優勝というわけではない。あしからず)」
「登山10峰」
との10に関連付けた事項に加え、
「ツーリング九州一周」
文字通り九州一周をしようというもので、海岸沿いの下道をひたすら走る。一週間くらいかかりそうだけど、GWか夏のお盆休みを利用すればなんとかなるんじゃねーかと。
てか、仕事しろよ。
1.開聞岳
2.モッチョム岳
3.黒味岳
4.宮之浦岳
5.栗生岳
……
以上です。
縄文杉往復なんかも一峰に数えてくれれば、なんとか過半はクリアしたことになるが、まぁそれでも達成率は60%。赤点ではないものの、とても合格点といえる点数ではない。
んでもって、今年の目標を考えてみた。
「ゴルフ10ラウンド」
「テニス試合10勝(10回優勝というわけではない。あしからず)」
「登山10峰」
との10に関連付けた事項に加え、
「ツーリング九州一周」
文字通り九州一周をしようというもので、海岸沿いの下道をひたすら走る。一週間くらいかかりそうだけど、GWか夏のお盆休みを利用すればなんとかなるんじゃねーかと。
てか、仕事しろよ。
コメント